SSブログ

講習会 「称名論」 [御法座・仏法]

Twitter を 始めて三ヶ月になりますが・・・、 面白さはないですね~。 ただ、小さなストレスの発散にはなっているのかもしれませんが・・・、 その程度のことです。
でも、Twitter でなくても、私は よく 自分の呟きをメモに残す習慣があります。
御法座の最中にメモを取るのも・・・、 「書いている暇などないぞ!」と言われながら、 「おぉぉ」とか、「あぁ!」 といった呟きを走り書きして、後で新たに味わったりしています。
今年の講習会でも、講義の内容はさて置き・・・(^^ゞ、 いただいたプリントを見返すに、 「仏力でないものなど一つもない!」 などの呟きがアチラコチラに記されてあり、‘ 今 ’ のところで 新たなお味わいをいただいております。

今年は、真宗の安心論を、「名号論」、「信心論」、「称名論」、「得益論」 とわけたうちの、「称名論」について ご解説くださいました。
真宗で言われるお念仏には、「名号」、「信心」、「称名」 の 三つがあります。
1) 名号 ― ‘ 南無阿弥陀仏 ’ が成就されて、如来さまのお手元にあるお名号(法体名号)。
2) 信心 ― そのお名号を他力廻向によって私がいただいた相(信心正因)。
3) 称名 ― これを報恩行として口に称える(称名報恩)。

これを、出典をお示しくださりながら お味わいを交えて詳細にお話しくださったのですが・・・、 聞き慣れない言葉も多くて、 ついて行くことが出来なかったり…、 頭が外出中だったり…、  また、最終的には何を聞かせていただくのかという所に一人先走ったりしながら、自分の中で悪戦苦闘をしていただけに終わってしまったような気がします。
ただ、メモに残した呟きを見ると、これら難しい教量の元には、やっぱり一つの御心がズッシリとあって、そこのところを聞かせていただかなくてはなぁ~ と 思うのであります。

呟き その1) 「仏になるお話しを聞いている」 ということは、本当は、とんでもないこと!

「すっごいお話しを聞かせていただているのだわ!」 という感激など微塵もなくて、 「聞きたくない・・・、聞かないヤツだ・・・」というところで胡坐をかいているだけの私が、どうしてここに座らせていただけているのかしら・・・。

呟き その2) 私は 「他力」 をいただくだけ。 それは、法蔵菩薩さまの 「自力」 をいただくということ。

私は、如来さまのお仕事の邪魔こそすれ、タシになることなど一つもしていないのです・・・。
ただ、「他力」をいただく・・・。 それが、どれほど大きなことで、いかほどの御苦労の賜物であるかもわからずに、邪魔ばかりしていて・・・、  それは誰のため? それは何のため?  このため一つに、如来さまはいったいどれほどのご苦労をしてくださったのか・・・。
それを聞かせていただくために、私は、今ここに連れて来られ、座らせていただいているのだなぁ~。

呟き その3) 私のお顔は、糞の噴出口!

目糞、鼻水、耳垢、よだれ・・・  出るわ、出るわ、キレイでないモノ!
そんな糞の噴出口である私の顔に、ぽっかりと開いた大きなお口で、汚い言葉を吐き出したり、他の命を摂取したりしているのです。
これは「お許し…」、なんて都合のよい言葉で、殺生しながらお念仏を称えさせていただいているのです。

最後に、S先生がおっしゃってくださったことを呟きメモにして、講習会BLOGをENDといたします。

「 大悲の報恩行など出来る私ではない・・・。 お念仏のモノガラ自体に尊さがあるのです。 」
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。